新しい学校 + 人間育成の総合塾 ダルボイ アカデミー

お気軽にお問い合わせください

不登校体験記 / 髙寺 彩加

ABOUT US / AYAKA TAKADERA

髙寺 彩加
入塾年齢:17歳
進学先:ピアス・カレッジ 一般教養学部(米国滞在歴4年)
現在の所属:株式会社ビービーシープ BB SHEEP COFFEE 神戸本店 ハーブ事業 チーフ / 販売促進部

1. 不登校し、ダルボイ・アカデミーに入塾するまでの様子は?

A. 不登校をし始めたのはいつですか?

 高校3年生の時です。1学期の途中の初夏くらいから完全に行かなくなりました。

B. 自宅に引きこもったことはありますか?

 ありません。

C. 不登校し始めたとき、どのような気持ちでどのような生活を送っていましたか?

 とにかく人間不信が強く、現実逃避をするためにゲームをしたり、長時間眠っている生活をしていました。食事も1食しか食べない時もありました。
生きている意味も分からず、自分は早く死んだ方がいいのではないかと考えていましたが、死ぬ勇気はありませんでした。

D. そのときの家族の反応はどうでしたか?

 「学校には行かなくてもいいが、せめて朝から起きる生活はしてくれ」とよく父に言われていました。その時は完全に昼夜逆転しており、よく新聞配達のバイクの音を聞きながら、目が冴えている自分がいました。自分でもどう生活リズムを変えていいか、また変える気力もなく、変えられない自分は駄目な存在だと思っていました。

E. そのとき特につらかったことは?

 自分の生きている意味が分からなかったことです。信頼していた友人とも関係が亀裂が入り、所属していた学校にも誰も味方がいない状態。家にはいるけれども、どこか居場所がないようにも感じ、自分は何のために生きているのか、またこの先どうしていけばいいか全く分からず、お先真っ暗な状態がとても辛かったです。

F. そのとき、今から思えば、びっくりすることは?

 16時間くらいずっと寝ていた時。こんなに眠ることが出来るのだと驚きました。とにかくこれから先のことを考えることが無意識に怖いと感じており、考えないように長時間眠っていました。

G. 何か心の支えになることはありましたか?

 当時飼っていたペットの犬の散歩には行っていたので、人間不信にはなっていましたが、犬は自分の味方でいてくれているようで、支えになっていました。
また、元々体を動かすことは好きだったので、ずっと家にいて運動しないのもよくないという思いから、定期的に夕方にジムに通っていました。

2. ダルボイ・アカデミーを選んだ理由

 初めて見学に行った際に、在籍していた塾生から元気よく挨拶をされ、とても驚きましたが、同時にただ挨拶をされただけなのに嬉しかった記憶があります。他のフリースクールではそのような経験はしませんでした。また、入塾前にお試しでヒューマニティーセミナーという不登校の勉強会に参加した際に、はじめて塾長と出会いました。その時に難しい話もたくさんありましたが、直感的にこの方は自分の味方だと感じることが出来たからです。

3. 元気になったきっかけ

 北海道での合宿や淡路島で全寮制の寮で共同生活をしたことで、元気になりました。はじめは、24時間ずっと家族以外の人と過ごすなんて気を遣い過ぎてしまい、とても共同生活など無理ではないかと思っていました。しかし、北海道の大自然の中で釣りをしたり、寮生活の中で和太鼓を演奏したり、農作業体験をしたり、様々なプログラムを通して仲間と一つのものを作っていく楽しさを知ることができました。同時に他者配慮も学ぶことができました。学校では、皆が自分が1番という競争社会の中で生きている感覚でしたが、塾では、先輩も後輩も共に助け合っていて、この輪の中で過ごしている自分が本来の自分らしい姿なのだと思いました。

4. 今の自分と昔の自分、一番変わったところは何ですか?

 BB SHEEP COFFEE(神戸のカフェ)で接客業やキッチンでコーヒーやフードづくりをしているところ。昔の自分は人ともう関わりたくないと感じており、食に関してもあまり興味がなく、むしろ何かを作るということが苦手で、料理やお菓子づくりを甘くみていました。今では、コーヒー、料理、お菓子作り、商品開発、店内の雰囲気作りなど様々な事が奥深く、やりがいがあると感じています。

5. 今の不登校生へ(参考にしてください、マイエピソード)

 私も不登校をしている時は、人生に希望を見出せず、人と関わることはもうしたくないと考えていましたが、ダルボイ・アカデミー、大越塾長と出会い大きく人生が変わりました。ダルボイ・アカデミーで過ごしていくと次々と知らない未見の我を知ることができました。もちろん楽な道ばかりではありませんでしたが、苦手なことに挑戦したり、先生や仲間が本当に自分のことを考えて思って発言してくれた助言に救われたりしている中で自分は人と関わることが好きなも知ることが出来ました。自分のためだとエネルギーが湧いてきませんでしたが、人のために動いている時はイキイキしているなど、新しい自分を知ることが出来ました。今辛い状況にいる方も、必ずあなたの花を咲かす場とタイミングがあります。あなたのその辛さ、しんどさをしっかりと忘れずにいることで、あなたは人の痛みが分かる優しい、そして必ず輝ける人になります!

Contact

TEL:078-855-2612

  • 平日 9:00~18:00
  • 土曜 9:00~17:30
  • ※日曜・祝日は除く

塾で見学・面談を行った方には、今なら
BB SHEEP COFFEEのスイーツを一品プレゼント中!

HOME
ABOUT
COURSE
CONTACT